


ハンギングバスケット
マスター養成講座
ハンギングバスケットマスター認定試験の合格を目指し
植物の知識と、ハンギングバスケットの実技を基礎から応用まで学びます。
※2020年度は満席となりました。ありがとうございました。
コロナウィルスの影響により、2020年度の認定試験が延期となったため
マスター養成講座を10月スタートといたします。
※すでに3月から通われている生徒さんは、下記コースにそのまま継続してご参加いただけます。
各クラス少人数(5名まで)でたっぷりと時間をかけ、
植物の解説と管理の仕方等きめ細かな指導をしています。
実技ではデザインする力がつくように豊富な花材を用意し、
ご自身で選ぶシステムをとっています。
講座の様子は、井上まゆ美のブログでもご覧いただけます。
講 師:井上まゆ美 園芸家/(株)河野自然園 代表取締役
日本ガーデンデザイン専門学校非常勤講師 ほか専任講師
期 間:2020年10月~2021年9月まで ※1月はお休み 全11回
開催日:毎月第1土曜日、第1日曜、第2水曜の3コース
時 間:下記スケジュールをご覧ください
定 員:各曜日5名
持ち物:エプロン、薄い手袋、先の細い園芸バサミ
電車やバス利用の方は作品を持ち帰るカート
費 用:講習料 65,000円(税別・11回分前納)、花材・材料費別途
・カード決済はできません。
・ご返金は、講座が不成立になった場合のみとなります。
・講習費のお振込み確認が取れてからの正式なご予約となります。
□全ての講習に参加すると、ハンギングバスケットマスター認定試験の受験資格が得られます。
※資格についての詳細は、(一社)日本ハンギングバスケット協会のホームページをご覧ください。
□卒業後教室を開くための花材・資材などの卸でのバックアップを致します。
□受講生の多くが、初めてハンギングバスケットを作られる方になります。
【スケジュール】
10月・・・エレガンスバスケット制作(農園ハウス13:00)
11月・・・エレガンスバスケット制作(農園ハウス13:00)
12月・・・エレガンスバスケット制作(農園ハウス13:00)
2月・・・エレガンスバスケット制作(農園ハウス13:00)
3月・・・エレガンスバスケット制作(農園ハウス13:00)
4月・・・エレガンスバスケット制作(農園ハウス13:00)
5月・・・エレガンスバスケット制作(農園ハウス13:00)
6月・・・観葉植物のエレガンスバスケット制作(農園ハウス13:00)
7月・・・テキスト使用の座学(アトリエ10:00~16:00)
8月・・・テキスト使用の座学(アトリエ10:00~16:00)
9月・・・エレガンスバスケット卒業制作(農園ハウス10:00~16:00)
実技試験会場にて作品の解説(南大沢)
【生徒さんの2019年 主な受賞歴】
2019年 世界らん展 ハンギングバスケット部門 最優秀賞(一席)
日比谷公園ガーデニングショー 東京都都市緑化基金賞
神代植物公園 コンテスト 優秀賞
花咲く伊豆の国フェア2019 in 韮山反射炉 金賞(静岡県知事賞)(一席)
日本フラワー&ガーデンショー 銀賞
春の咲くやこの花館ハンギングバスケット展 ・(一社)日本ハンギングバスケット協会理事長賞 (一席)
善光寺花回廊 最優秀賞
とよたガーデニングフェスタ ハンギングバスケット部門 金賞(一席)
花菜ガーデン ハンギングバスケット協会理事長賞(一席)
日比谷公園ガーデニングショー 東京都都市緑化基金賞
横浜イングリッシュガーデン 日本ハンギングバスケット協会理事長賞
2018年~はこちらのページをご覧ください→生徒さん、卒業生の受賞歴
お申し込みはこちらをクリックし、メールを送信してください↓
※操作が難しい場合は、お名前・連絡先電話番号・ご希望の曜日コース・地図希望の有無をメールにてご連絡ください。
お電話でも受け付けております。
農園ハウス直通電話:070-5587-2973 (10:00-17:00)